イラスト紹介

オリジナルキャラクター

オリジナルキャラクター#19「草刈りHERO☆まっさん」の紹介

オリキャラ第19作目「草刈りHERO☆まっさん」を描きました! 草刈り機でどんな雑草でも完璧に除去してくれるよw 僕らのヒーローまっさん!! かっこいいでしょ⁉
オリジナルキャラクター

オリジナルキャラクター#18「目垂れ小僧☆みっちゃん」の紹介

オリキャラ第18作目「目垂れ小僧☆みっちゃん」を描きました!! 手に持っている提灯はお化けですw せおっている傘もお化けです。 カッコいいでしょ⁉
オリジナルキャラクター

オリジナルキャラクター#17「賢Jaaa!!」の紹介

オリキャラ第17作目「賢Jaaa!!」を描きました。 めちゃくちゃ頭いいのです。 でも強いよ!!
オリジナルキャラクター

オリジナルキャラクター#16「グラップラー薫」の紹介

オリキャラ第16作目「グラップラー薫」を描きました。 ゴリラみたいに強い女というテーマで制作しました!! しっぽが生えてるけどサイヤ人じゃないよw
オリジナルキャラクター

オリジナルキャラクター#15「N’mountainの神」の紹介

オリキャラ第15作品目N'mountainの神を描きました。 もののけ姫を見ていたら閃きました!! 神というより母さんみたいになったw
オリジナルキャラクター

オリジナルキャラクター#14「カエルライダー☆マコちゃん」を作成しました。

オリキャラ第14作品目カエルライダー☆マコちゃんを描いたよ!! 「カエルライダー:ポルシェの911がカエルみたいなのでカエルに乗るレーサー」 良い感じでしょ!!
オリジナルキャラクター

オリジナルキャラクター#13「改造人間☆HIDE乃LEADER」を作成しました。

オリキャラ第13作目「改造人間☆HIDE乃LEADER」を描いたよ! HIDE乃LEADER:リーダーみたいな改造人間のヒーロー かっこいいでしょっ!!
オリジナルキャラクター

オリジナルキャラクター#12「ハンドヒーロー☆ガードドッグ」を作成しました

第12作目「ハンドヒーロー☆ガードドッグ」を描いたよ! ハンドヒーロー:手が大きいヒーロー ガードドッグ:守る犬 かっこいいでしょ!!
オリジナルキャラクター

オリジナルキャラクター#11「ドロ魔人☆ベトベトン」を作成しました。

第11作目「ドロ魔人☆ベトベトン」というキャラクターを描いたよ! テーマ:泥 名前の由来:学校の帰りに雨が降っていて泥がベトベトの魔人に見えたから。 キモイけど面白いキャラでしょw
オリジナルキャラクター

オリジナルキャラクター#10「地王☆天魔くん」を作成しました。

第10作目「地王☆天魔くん」というキャラクターをデザインしたよ!! テーマ:王国のプリンス 地王➡天狗猿王国 モデルが天狗猿なのでやんちゃな王子をイメージしてデザインしました!! かっこいいでしょ♪
オリジナルキャラクター

オリジナルキャラクター#9「料理長☆ガブロス」を作成しました。

第9作目「料理長☆ガブロス」というキャラクターをデザインしました。 料理が出来る怪獣をイメージしてデザインしました。 名前の由来は料理が出来る怪獣なのでガブっと噛みつくと思い付けたそうです。 確かにガブっといきそうですが歯抜けなのでどうかとw
オリジナルキャラクター

オリジナルキャラクター#8「地獄学園☆生徒会長エンマー」を作成しました。

オリジナルキャラクター「地獄学園☆生徒会長エンマー」のデザイン制作 こんにちわ! 第8作目「地獄学園☆生徒会長エンマー」というキャラクターをデザインしました。 かっこいい敵がテーマです。 名前の由来は地獄に学校が...
オリジナルキャラクター

オリジナルキャラクター#7「ガキんちょ悪魔☆鬼城ガーちゃん」を作成しました。

第7作目「ガキんちょ悪魔☆鬼城ガーちゃん」というキャラクターをデザインしました。 鬼好きなのかまた鬼がもとのデザインです。 角は無いですがw 名前の由来はデザインが鬼っぽくないので名前に鬼を入れ、「ガー」は鬼が吠えるとがぉーってことで「ガーちゃん」にしたそうです。 悪魔はなんとなくみたいw
オリジナルキャラクター

オリジナルキャラクター#6「牛スジ戦隊☆いっとうくん」を作成しました。

第6作目は「牛スジ戦隊☆いっとうくん」というキャラクターをデザインしました。 親父がパーマン世代なのでヒーローをリクエストするとこうなりました。 本人いわく決してパーマンのパクリではないとのこと(笑) 名前の由来は角を描いたら牛みたいになり、牛筋煮込みが本人は好きなので牛スジ戦隊にしたそうです(笑) いっとうくん=一頭くん。 マジてきとう(笑) でもイラストは親父的にはすごく良い!! 最高だべ!! 誰かアニメかソフビにしてください(笑)
オリジナルキャラクター

オリジナルキャラクター#5「ザ・フラットモンキー☆ジャメインくん」を作成しました。

第5作目「ザ・フラットモンキー☆ジャメインくん」というキャラクターをデザインしました。 アメコミ風の猿をリクエストしたらこうなりました! アメコミというより藤子不二雄風っぽいですがw 名前のフラットは意味はわかっておらず雰囲気でつけたそうです。 ジャメインはアメリカっぽいからだそうですw なんかめちゃ良い感じに仕上がりました~
オリジナルキャラクター

オリジナルキャラクター#4「鬼蜂のインチちゃん」を作成しました。

第四作目「鬼蜂のインチちゃん」というキャラクターをデザインしました。 大阪のおばちゃんをベースに描いた作品です。 蜂?というよりハエっぽいですがw インチちゃんのインチ=インチキの意味だそうです。 #1~#3までと違いアニメに出てきそうな作品でこれまた良い感じに仕上がりました。 オリジナルキャラクター「鬼蜂のインチ
オリジナルキャラクター

オリジナルキャラクター#3「PUNK海獣☆黄虎」を作成しました。

今回は第三作目‼PUNK海獣☆黄虎というキャラクターを作成しました。 動物で大好きな虎をベースにデザインしました。 海獣ということで海の中に入って狩りをする設定だそうです。 PUNKについては意味はわからず、かっこいいから付けたそうですw まぁ名前はどうあれすごくかっこいい作品に仕上がりました。
スポーツシリーズ

スポーツシリーズ 80年代風体操選手のイラスト

今回のイラスト作品は1980年代風のの体操選手を描きました。 オリンピックの代表競技といっても過言ではない体操を描かないことにはスポーツシリーズは終われません! といっても体操は全然詳しくないのですがw 鞍馬の起源を調べたところ、なんと古代ローマ時代からだそうです。 どんだけ古いんやっ!! 鞍馬は日本人が唯一オリンピックで金メダルを獲ったことがない競技らしいです。(2021年9月調べ) 日本人初の金メダルは誰になるのでしょうか⁉ こんな金髪の体操選手が獲るかもw
日本文化シリーズ

日本文化シリーズ 独楽を眺める少女のイラスト

今回のイラスト作品は「独楽を眺めている少女」を描きました。 日本で独楽が大流行したのが江戸時代みたいなので着物少女を描いてもらいました。 今では子供に大人気のベイブレイドが流行っています。 この文化は当分なくなりそうにないですね。
スポーツシリーズ

スポーツシリーズ オシャレな重量挙げ(ウエイトリフティング)選手のイラスト

今回紹介するイラストはセレクトショップのオーナーが趣味で重量挙げをしているイメージで描いてもらいました。 元はオシャレな人の画像+重量挙げ+親父の顔の画像をモデルにしています。 ベルトが仮面ライダー風に描いたそうですw 筋肉バリバリでかっこいいイラストになりました。
スポンサーリンク
error:このコンテンツのコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました