日本文化シリーズ

日本文化シリーズ

日本文化シリーズ 独楽を眺める少女のイラスト

今回のイラスト作品は「独楽を眺めている少女」を描きました。 日本で独楽が大流行したのが江戸時代みたいなので着物少女を描いてもらいました。 今では子供に大人気のベイブレイドが流行っています。 この文化は当分なくなりそうにないですね。
日本文化シリーズ

日本文化シリーズ 隻眼の地蔵イラスト

今回描いた作品は隻眼のお地蔵さんです。 お地蔵さんって普通、目を閉じていると思います。 手を合わせて拝んでいる時、実はお地蔵さんって、こっそり目を開けて見ているんじゃないかと子供の頃ずっと思っていましたw なので片目を開けて描いてとROUTE ONE(息子)へリクエストしました。 てか隻眼って目が開かなかったり、視力を失っていることをいうそうなのですが、かっこいいので隻眼って付けさせてもらいました。 どちらかというと、かっこいいというより可愛い方が近いですがw
日本文化シリーズ

日本文化シリーズ JAZZ風の人が落語をしているイラスト

アメリカ人が落語をしているところを描いてもらいました。 そもそもJAZZ風の人っておかしいですが、イメージなのでありにしてください(笑) 「アメリカ人が落語やってるところ」ってタイトルにしろやって突っ込まれそうですが(笑) でもかっこよくないですか? 子供の頃はよくNBAを見ていたのでアメリカ人に憧れていました(親父) ベルトは仮面ライダー風になっているところがミソです。 本当にうまく描けていると感心しました。
日本文化シリーズ

日本文化シリーズ マトリョーシカ風の剣道イラスト

マトリョーシカ風の剣道を描きました。 文化というより武道ですが、日本といえばやはり侍なので剣道は外せないです。 剣道がオリンピック種目にならない理由は、「剣の理法の修練により人間形成の道である」 という理念のもとに剣道は行われています。 そのため剣道は相手を尊重し礼節を重んじる武道が、勝つことを重視することで武道精神に反してしまうという理由で参加を拒否しているそうです。 めちゃくちゃかっこいい! なのにマトリョーシカ風にしてしまいましたが、怒った表情が良くおもしろかっこいい作品になりました。
日本文化シリーズ

日本文化シリーズ 温泉サルのイラスト

温泉に浸かっている猿のイラストを描きました。 家族みんな温泉大好きで、旅行に行ったら色んな場所の温泉に連れてってくれます。 テレビを見ていると時々温泉に入っている猿をみたことがあり、それを思い出して描きました。 ポイントはヒップホップ風にしてみたところです。 僕の中では今までで一番うまく描けたと思います。(息子談)
日本文化シリーズ

日本文化シリーズ 凧のイラスト

凧のイラスト描きました。 凧って最初に作ったのは中国みたいです。 しかも軍事目的で作られたそうです。 日本かと思っていました。 日本には平安時代頃に伝わってきました。 今回描いたイラストは普通の凧だと面白味がないのでロボット風に描いてとリクエストしました。 これかなり好きですw
日本文化シリーズ

日本文化シリーズ 鯉のぼりイラスト

鯉のぼりを描きました。 鯉のぼりには仕事の成功を収めることが出来る効果があるそうです。 ということは年中鯉のぼりを上げていてもいいのではw 普通のデザインではなく戦闘機をイメージして描いてもらいました。 かっこいい作品が出来上がりました。
日本文化シリーズ

日本文化シリーズ 大仏

大仏を描きました。 父さんが「修行」と言いながら時々、大仏と同じように座って瞑想をしています。 東大寺の奈良の大仏いつか見てみたいです。 頭がヤンキー風になりましたが頑張って描きましたw
スポンサーリンク
error:このコンテンツのコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました