nft art work series

日本文化シリーズ

日本文化シリーズ お多福イラスト

お多福を描きました。 おかめとも言われるそうです。 脱線しますが、広島にオタフクソースというお好み焼きに使うソースがあるのですがめちゃくちゃおいしいですよ! イラストはひょっとこと同様、刀を持たせて忍者風にしましたw 良い感じに描けました。
日本文化シリーズ

日本文化シリーズ 大仏

大仏を描きました。 父さんが「修行」と言いながら時々、大仏と同じように座って瞑想をしています。 東大寺の奈良の大仏いつか見てみたいです。 頭がヤンキー風になりましたが頑張って描きましたw
日本文化シリーズ

日本文化シリーズ 信楽焼たぬき

信楽焼たぬきを描きました。 僕は動物が好きなので狸を使った信楽焼大好きです。 父さんみたいにお酒を飲むところもおもしろいw 滋賀県の伝統技術です。 ちょっと不細工な顔がかわいいでしょ♡
日本文化シリーズ

日本文化シリーズ お稲荷さん(白狐)

お稲荷さん(白狐)をイメージして描きました。 父さんからお稲荷さんを擬人化してみてと言われ描きました。 お稲荷さんって本来、農業の神様だったそうですよ! 今は商業全体の神様ですね。 商売がうまくいくようにお稲荷さんよろしくお願いしますw
日本文化シリーズ

日本文化シリーズ 相撲

大相撲の横綱をイメージして描きました。 日本の国技は描くしかないです‼ 相撲って古代以前の神話の時代から始まったとされ江戸時代に庶民の娯楽として盛り上がったそうです。 江戸時代の横綱っぽく良い感じに描けました。
日本文化シリーズ

日本文化シリーズ 神楽

神楽を神社によく見に行っていたので僕の中では一番身近な伝統芸能です。 神楽の起源はアメノウズメが神懸りして舞った舞いだそうです。 よくわかりませんがw 今までで一番うまく描けました
日本文化シリーズ

日本文化シリーズ なまはげ

秋田県の無形文化遺産「なまはげ」を描きました。 鬼は怖いけどかっこいいですよね~ 実は「なまはげ」って鬼ではないみたいです。 鬼とは関係がなく来訪神という神様だそうです。 「なまはげ」は家をめぐって厄払いをし、怠け者を叩き直す素晴らしい神様です。 うちにも来て根性叩き直してほしいですw 「なまはげ」かっこよく描けました。
日本文化シリーズ

日本文化シリーズ ひょっとこ

日本文化と言えばひょっとこ?と思い描きました。 ひょっとこは舞楽が始まりだったそうですが、後に神楽へ移行していったそうです。 発祥は岩手県。 ひょっとこは縁起の良いものとしても扱われているそうです。 今回の作品は刀を持たせて忍者風にしましたw かわいいでしょ⁉
日本文化シリーズ

日本文化シリーズ 歌舞伎

日本の伝統芸能「歌舞伎」を描きました。 世間の常識はおかまいなしのかぶき者‼ 現在では無形文化遺産に登録されるほどです。 歌舞伎はかっこいいです。
日本文化シリーズ

まねき猫

まねき猫を描きました。 手を挙げている右手は金を招いて、左手は人を招くと言われています。 左手に小判持たせてしまったw 色のバランスも中々いい出来になりました。
日本文化シリーズ

イラスト制作で天狗を描きました

天狗のイラストを描きました。
日本文化シリーズ

達磨

達磨を描きました。
日本文化シリーズ

イラスト制作で獅子舞を描きました

獅子舞をデザインしたイラスト
スポンサーリンク
error:このコンテンツのコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました